コロナさよなら〜甲子園口、居酒屋AJITO

query_builder 2021/10/20
ブログ
21A8528E-CB12-4A7D-8DAF-4A55A34A0117
59355E6F-FB07-407D-B614-F27731D8E405

平成の大怪物、松坂大輔が今シーズン限りで引退。
そして昨日、23年間もの現役生活にピリオドをうちました。


色々なタイミングが重なりイチローさんの引退試合を生で観ることができ、なんともいえない空気感を味わいました。


仕事が終わり、家に帰って松坂の引退試合と検索し
松坂のラスト登板を終わるな終わるなって観てました。
僕ら世代の野球を盛り上げた立役者
たった5球でしたが、すごく目にくるものがありました。
正直、この何年も前から叩かれて叩かれて
本人も家族も親戚なんかも色々と大変やったと思います。
本当にお疲れ様でした。


イチローさんと松坂の対照的な引退試合。
イチローさんがバッターボックスに立つと
イチローイチローと鳴り止まない歓声。
松坂はピッチャーということもあってか
静まりかえってました。
引退会見も
後悔などすることがありましょうか。
と言ったイチローさんに対して
松坂は未練があるような会見でした。


本人も言ってたけど
思うような成績が残せなかった。
もっとやれたはず。
それが本人にとって悔しかったんでしょうね。
これだけの成績を残してても
そう思うことがよっぽどすごいと思います。
そして、記憶に残る選手だったことは間違いないです。
イチローさんとの初対決なんか忘れられないです。


最後の登板は悔しくもファーボールという形になりましたが
23年間、野球への道は外すことなく
真っ直ぐに命をかけてこられた男を
僕は忘れません。
ありがとう松坂大輔!


下の写真は松坂大輔ではなく

僕が野球を始めた頃です笑笑

マルコメ味噌のCMに出れるくらいかわいかった対決をお客様としてました笑笑